今日は、午前中ちゃあさんの病院、午後うずまききょうだいの正式譲渡契約訪問でした。
体重は4.48㎏。
ぎり「MAX4.5kgまでね」守ってます。
あ!先生ソフトカラーの分減らしてくださいね!(*≧艸≦)
血糖値 GLU 66mg/dL。※正常値(71~148)※前回161mg/dL 前々回392mg/dL
今回は、正常値よりやや低めでした。
ストレスがなくなったのか、てことだったけど、保護っ子たちというよりは、ちゃあさんはちゃあ部屋でひとりのんきに暮らすのが好きなのかな~。
このままおハゲも治ってくれるといいんだけど~。
その他の数値は若干正常値をはずれているのもあったけどギリセーフってことで薬は変らず1種類のままで済みました。
血糖値は、また1週間の平均(て言ったか?)の外注検査に出すんだそうですよ。
朝は、寒くても一度は換気するんだけど、そのたびにファンヒーターから出窓に登って外観察のちゃあさん。
真剣な目で見てますが、道路かお向かいの家か駐車場なんだけど。(^_^;)
そして、午後は春陽(はるひ)くん(うずうず王子)と陽羽(ひなた)くん(うずまき王子)の正式譲渡にお伺いしてきましたよ。
玄関チャイムの音でみんな2階へ退散してしまい誰もいなかったんですが(^0^;)、おかあさんが春陽くんを連れてきてくれました。
陽羽くんはまだ抱っこできないので連れて来られず、のちほどおかあさんが2階にいるふたりの写真を撮って来てくださいましたよ。
あいかわらず仲良し♪
先住のおにいさん天空(たから)くん、おねえさん空凛(くりんちゃん)のあとを着いて歩くようになったそうです。
天空くんとは仲良くなれたけど、空凛ちゃんにはまだ怒られることもあるそう。
※トライアルのときの日記でおにいさん天空(たから)くん、おねえさん空凛(くりんちゃん)のお名前が逆になっていました。すみません~\(__ )
あとからお送りいただいた写真、天空くんに甘える春陽くん、陽羽くん。(*^_^*)
人慣れも春陽くんはまあまあだけど、陽羽くんはまだ抱っこできない模様~。
また無理して人慣れ後戻りしてもいけないので、様子をみて可能なときに2回目のワクチンに行っていただくようお願いしました。
保護っ子うずまきチームのみんな、みんな個々のことを考えてくださるご家族に迎えていただけて本当に良かったです。
人慣れに関してはまだご苦労もあるかもしれませんがよろしくお願いします。(_ _)
にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうございます。(__)
うずまきチームのみんなを見ているとどうしてもTNRした猫たちのことが思い浮かんじゃうんだけど。(ノД`)
いやいやくよくよしないで出来る限りがんばろ!
ネコと動物愛護チャリティーカレンダー2019、絶賛発売中!
あともうひとふんばり!ご協力お願いしますー(^^)/
猫堂
猫堂のLINE@、12月はお友達限定おまけプレゼント考え中です!
11月中に友達登録してくださいね~(ノ^^)ノ
第17回保護犬・保護猫譲渡会
12月08日(土)13:00~15:00
場所 松本保険福祉事務所犬舎横
長野県松本市島立1020(松本合同庁舎)
※猫堂テントにて、ネコと動物愛護チャリティーカレンダー、猫堂商品、チャリティークッキー販売します!