「ネコと動物愛護チャリティーカレンダー2023」おうちのネコちゃん・ワンちゃん写真募集は、5月31日をもって締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
「ネコと動物愛護」New
- 2022.03.09
- 猫の里親募集キジ白女子3歳(ご依頼掲載)
- 2022.03.01
- ネコと動物愛護チャリティーカレンダー2023おうちのネコちゃん・ワンちゃん写真募集が始まりました。
- 2022.02.20
- 地域猫ボランティア募集地域猫のお世話ボランティアを募集しています。
- 2022.01.26
- 猫を探しています保護出来ました。ありがとうございました。
- 2021.12.29
- ネコと動物愛護活動報告(2021.07~12)「ネコと動物愛護」活動日誌
2022年4月3日更新
地域猫、TNR活動 ボランティア募集

外で暮らす猫たちのためのボランティア募集中です。
地域猫さんのお世話ボランティア
餌やり、ウンチ拾い、付近の清掃、など地域猫のお世話をしてくださる方を募集しています。
月に数回、平日【木曜日】の日中の活動、運転免許要です。
TNRのための捕獲ボランティア
猫の捕獲ボランティアを募集しております。
TNR(Trap:トラップ(捕獲する)、Neuter:ニューター 中性化(不妊・去勢手術)、Return:リターン(元の生活場所に戻す))のための、捕獲作業や病院への搬送、リターンのための搬送などのお手伝いをしてくださる方を募集しています。
松本市近郊にて平日日中~夕方の時間帯に活動、運転免許要です。
ご協力いただけます方は、メールにて、お名前、お住まいの地域、電話番号をご連絡下さいませ。
のちほど、こちらからご連絡いたします。
「ネコと動物愛護」へのメール chatoran@nekodo.com
※メールの件名を「地域猫ボランティア希望」としてください。
また、ご質問やお問い合せなどもお気軽にメール下さいませ。
猫の預かりボランティア募集
猫の預かりボランティア募集のお知らせです!
松本市近郊にお住まいの方で保護猫の預かりが出来る方を募集しております。
子猫を保護した場合の1か月間ほどケージ内にて面倒をみられる方、必要な場合は通院など通える方を募集しております。
ご協力いただけます方は、メールにて、お名前、お住まいの地域、電話番号をご連絡下さいませ。
のちほど、こちらからご連絡いたします。
また、ご質問やお問い合せなどもお気軽にメール下さいませ。
「ネコと動物愛護」へのメール chatoran@nekodo.com
※メールの件名を「猫の預かりボランティア希望」としてください。
お気軽にお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。(__)
イベントボランティア募集
ネコと動物愛護参加イベントのボランティアを募集しております。
現在は、イベント自体が開催されていないので、イベント開催復活後の活動となります。
ネコと動物愛護(猫堂)が参加しております、保護犬・猫譲渡会や動物愛護フェスティバル、フリーマーケットなどのイベントにて、準備や搬送、商品販売、啓発パンフ配布、チャリティーカレンダー販売などをお手伝いいただける方を募集しております。
ご協力いただけます方は、メールにて、お名前、お住まいの地域、電話番号をご連絡下さいませ。
のちほど、こちらからご連絡いたします。
「ネコと動物愛護」へのメール chatoran@nekodo.com
※メールの件名を「イベントボランティア希望」としてください。
また、ご質問やお問い合せなどもお気軽にメール下さいませ。
ネットショップ「猫堂」

オリジナル写真プリント バッグやTシャツ、手作り首輪や猫用品の店「猫堂」
「ネコと動物愛護」のショップサイトです。
「チャリティーカレンダー」の製作、販売。地元のボランティアさんや障害者の方々からのハンドメイド作品などを販売しています。
アフィリエイト
Amazonと楽天のアフィリエイトは解除となってしまいました。( TДT)
「ネコと動物愛護」とは
ボランティアグループ「ネコと動物愛護」として、個人でもできる通い猫さんの「プチ地域猫活動」の啓発に力を入れています。猫のTNR、地域猫活動など、地元の猫のボランティア活動を行っております。
猫や犬のボランティア活動に役立てるため「ネコと動物愛護チャリティーカレンダー」の製作も頑張っています。
ネコと動物愛護 活動日誌
「ネコと動物愛護 活動日誌」
「ネコと動物愛護」活動のご報告です。
「猫堂」ショップ
「猫堂」
「ネコと動物愛護」のショップサイトです。
「チャリティーカレンダー」の製作、販売。地元のボランティアさんや障害者の方々からのハンドメイド作品などを販売しています。
猫堂ブログ ショップ情報
「猫堂ブログ ショップ情報」
「猫堂」からのお知らせや商品に関する情報ブログです。
かめさんとねこさんとAIBO
「かめさんとねこさんとAIBO」
ゼニガメのかめきち、ネコのちゃあ、めぐ、をちび、AIBOのTOSHIBOの日記ブログです。「ネコと動物愛護」からのお知らせやご報告も!
メール
chatoran@nekodo.com
※猫の保護依頼はお受けできませんのでご了承くださいませ。
リンク
このサイトはリンクフリーです。
ハローアニマル
長野県動物愛護センター
施設案内や行事予定、活動内容、動物相談Q&Aなど。
犬猫譲渡会の案内や参加申込書をDLできます。
動物の飼い主さがし(長野県)
長野県公式ホームページ内の「動物の飼い主探しインフォメーション」です。
長野県内の保健所に譲渡希望が寄せられている犬と猫の情報と、保健所に保護されている迷い犬の情報です。
新しい飼い主を探している猫の情報(松本市)
松本市公式ホームページ内の新しい飼い主を探している猫の情報です。
松本市保健所や個人の方が新しい飼い主を募集している猫の情報です。
長野県の動物愛護団体
こちら肉球クラブ
長野県長野市の猫のボランティア団体。長野市からの里親募集も♪
ハッピーテール
長野県伊那地方で活動されている猫のボランティア団体。毎月猫の譲渡会やパネル展を開催しています。
ラッキーフィールド
長野県大町市、大町保健所収容犬猫の一時預かり、トリミング、お散歩等の世話、必要に応じて動物病院の受診などをを行い、新しい飼主探しをしています。大町保健所職員さん達と共に小さな命を大切にする社会を目指して努力してまいります。
一般社団法人ゆめまるHAPPY隊
長野県松本市、犬のボランティア保護団体。シェルターの犬たち里親募集中です。
こねこの会
長野県松本市、保健所での世話が困難なミルク飲みの子たちや治療を要する子たちを引き取り、保健所の処分数を減らすための活動をしています。
ねこカフェもふもふ
長野県松本市、保護猫さん譲渡型のねこカフェです。
NPO法人ながの動物福祉協会
長野県長野市、身近にいる不幸な動物と殺処分される犬・猫をゼロにし、人にも動物にも優しい社会を実現したいと願って種々の事業を展開をしています。