ちびちゃん、またまたアレルギーで病院に行って来ました。
この辺に注射されました。↑
前回12月のときと同じ注射です。
写真に残しておいた方が分かりやすいので、ちょっと気持ち悪いですがアレルギー部分は
こんなことになってて・・・
なんだか
てんちゃんが来たときのアレルギー 2011年12月 8日
ダニエルが来たときのアレルギー 2011年6月13日
保護猫が来るとアレルギーが出るような気がして、をちびはまさかの「猫なのに猫アレルギ-?」みたいな。(〃^∇^)
ま実際は、をちびは食物アレルギーで、現在は、「ヒルズ z/d低アレルゲン」というフードを食べていて、保護猫が来るとバタバタして、見張りが甘くなって、他の子のフードをつまみ食いされたりしてアレルギーが出るのかな?と思います。
はぁ~
気をつけねば!
■トイレ洗いの記録
週末に洗っていたのにUPするの忘れてました。
今回はたっくさん洗いました!
通常の3個の他に、ぺこちゃん用の扉をはずしたトイレと、ぺこちゃんがケージ内で使っていた小さいトイレ、それからぺこちゃんが下痢ピーだった頃に通院用に使っていた消毒して拭いたけどなんか気になるので洗ったキャリーバッグ。
その他、布製ケージも大きかったけどがんばってゴシゴシ洗いました。(→ベランダに干した)
もう一つのケージも消毒して拭き掃除しました。(これも洗いたかったけど、疲れすぎて挫折した)
もうウンが着くこともなくなってきれいさっぱり♪
にほんブログ村
クリックお願いします。(__)
ネコと動物愛護チャリティーカレンダー2013
おうちの猫ちゃん写真募集中♪ 6月30日までです。
○ をちびさん、アレルギー大丈夫…? 後ろ足のこんなところに出るのですね…
毛だらけだからわかりにくいけど、かなりかゆかったでしょうね……
猫のアレルギーって、これから気をつけたいと思います。
kitcatさん(ののちゃん)
ありがとうございます。(__)
やっぱりかゆいのか気になるようで、ザーリザリなめてました。
けど、注射を打ってもらってからはだいぶ良いようです。
これで収まって毛がはえてきてくれればなぁ~って思ってます。
ちょっと時間かかるでしょうけど。
ほんと、保護猫が来るたびにをちびには可愛そうなことになってしまって。
もっと気をつけなければ!です。