ニャン体動物
おめぐさんの
寝相は
なんだかコワイィ~>*0*<
ぺこちゃん、みんなと同じトイレの練習です。
手を挟みそうで危ないので、まずは扉を外して練習しますね。(^0^;)
ぺこちゃん、発情では?
猫の発情については見たことがないので分からないのですが、検索して調べたら、どうもそうかな?と思います。
大きなわゎ~んわぁ~んという鳴き声で何回も鳴く、床をコロコロ転がって甘えるなど・・・
2,3週間続く、って書いてあったけど、、、
なんだか夜中も鳴いて目が覚めることがあるし、近所迷惑な感じもしてきて・・・
でもきっとまだ避妊手術の体力はないだろうなぁ。
下痢(ジアルジア)のあと2日で終わるので、病院に行って聞いてみようと思います。
色々あるよねぇ~(*^^*ゞ
にほんブログ村
クリックお願いします。(__)
※パブリックコメント(環境省) 本日5月7日(月)まで
「動物の愛護及び管理に関する法律施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令案等に関する意見の募集」
パブリックコメント作成支援フォーム
○ 環境省のパブコメしましたよー!
業界は、営業時間を減らしたくないために、徒党を組んで国に要求したのですね。
かつて最大手のチェーン店なんか、「フランチャイズ募集。猫は供給します」みたいなNet宣伝が出たました。
彼らにとって、動物は商品なのですね…。(だから、価値が下がれば処分…)
kitcatさん(ののちゃん)
もうホントお願いしますよって感じ。
できることを精一杯がんばりましょう!
猫カフェは、ののちゃんの野外猫カフェがいちばんですよねー(^^)